新入荷再入荷

D51499 福知山機関区 天賞堂製 ブラス ディテールアップ品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 250,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :69278598 発売日 2023/10/24 定価 250,000円 型番 69278598
カテゴリ

D51499 福知山機関区 天賞堂製 ブラス ディテールアップ品

御覧頂きありがとうございます。天賞堂製ブラスモデルのD51499号機 福知山機関区を出品致します。特徴的な迫力ある唯一の後藤工式デフを持つ重装備機です。2000年代前後のガッシリした作りの天賞堂機をベースに、ディテールアップしたポイントは以下の通りです。

■499号機は時期によりテンダーに増炭板装備の有無があります。テンダー炭庫に脱着可能な2種類の石炭用ベースを自作し、モーリン製1/150の石炭(石炭の粒サイズがスケール寸法に近いため、私はいつもNゲージ用のこのサイズを使用しています)を希釈した木工用ボンドを滴下して固着しております。山の形は前寄せのキャブ屋根高並みの高さの盛りしています。石炭はベースごと自由に取り外し可能です。お好みに合わせて増炭板有無の姿をお楽しみください。特に油目ヤスリを駆使して木目パターンから自作した増炭板にご注目ください。
■キャブ内に機関士と機関助士のフィギュアを乗せています。
■ランボード側面、キャブ側面に白線を入れています。模型用の極薄の白フィルムを使用しておりますので、お気に召さなければ綺麗に剥がす事も可能です。
■実機考証により先台車前の排障器に大型の排障板を取り付けています。
■キャブ側面に製造銘板、換算標記銘板、区名札挿し、福知山機関区の「福」の区名札インレタ、などを艤装しています。特に区名札はエコー製真鍮品パーツを使い、札の挿して無い側は取り付けボルト座面まで再現されていて大変実感的です。
■テンダー後面にテンダー形式銘板を取り付けています。
■ランボード下の元空気ダメに検査標記のインレタを艤装しています。
■煙室扉上部、公式側キャブ前妻面、非公式側サンドドーム側面、テンダー非公式側前妻面、後面に架線注意札を追加しています。
■牽引力増強用にボイラー内、シリンダーケーシング内に板鉛で捕重してあり、実機に相応しい牽引力と重量感を確保しています。機関車重量は485gです。
■シリンダー尻棒は少量のセメダインGクリアで取り付けていますので、取り外しも可能です。このままの状態でR750を通過します。

走行は大変スムースで問題ありません。前照灯の点灯も問題ありません。その他破損・部品の欠品などは無いと考えます。購入後はコレクション収納ケース内にしまってあり十分に美品であると考えますが、製品は2000年頃のものですので経年につきましては御理解頂きNCNRでお願い致します。元箱に入れてお譲りします。出品スタート価格は高めに設定させて頂いておりますが、元々499号機製品が希少な上、各種ディテールアップ、2種類の脱着式石炭などかなり気合いを入れた加工を追加しておりますので、その価値を御理解頂ける方にお譲りしたいと思います。神奈川県茅ヶ崎よりヤマト宅急便送料元払いにて発送致します。御検討をよろしくお願い致します。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です