管理番号 | 新品 :36102520 | 発売日 | 2023/11/06 | 定価 | 94,500円 | 型番 | 36102520 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
[刀剣登録証] 岩手第18149号(昭和46年5月10日)、種別:脇差、刃長:43.8㎝、反り:1.2㎝、目釘:2個、銘文:(表)初代村正(切付銘)。 [その他] 元巾:29㎜、元重:5㎜、先巾:21㎜、先重:5㎜、茎長:13㎝、重量:330g。(商品説明)先反り深く戦国時代の片手打の体配。地鉄、僅かに杢目交じりの大板目肌、地沸が付き見るからに強靭な造り。刃文は互の目が美しく連れ、箱刃風もあり、刃中は匂い深く足長く、刃縁は沸が付き砂流し、金筋が入るなど中々賑やかで鑑賞に飽きない。若干の摺上げだろうか、佩裏茎に後代と思われる切付銘「初代村正」四字がある。研磨は近年の上研磨がなされ白鞘は新しい。ハバキは時代二重銅ハバキ。刃切れやシナエ傷などの気になる傷・欠点はありません。小さな巨人「村正」研究資料刀として是非お勧めします。 xkcrx ・・・ 上記の画像は フォトアップで掲載しました ・・・